FXTFの評判は?国内で希少なMT4が使える口座をオススメするこれだけの理由
FXの取引ツールは各社しのぎを削り改良を重ねていますが、これを超える世界No.1を誇る最強取引ツールと言われるのが「MT4」です。
国内ではMT4を使える口座が限られており、ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社が運営する【FXTF】がこのうちのひとつになります。
FXTFはMT4が使えることでも有名ですが、その他に「日本No.1最狭スプレッド挑戦計画」として初の米ドル/円0.1銭更新など、今FX業界の中でも一番攻めまくっている口座として話題になっているんです!
- MT4を使って高度な分析から自動売買までおこなうことができる!
- スプレッドが文字通り業界最狭!(米ドル/円=0.1銭、ユーロ/米ドル=0.2pips)
- 相場のゆくえを予測してくれる「未来チャート」
- 1,000通貨単位からの少額取引が可能
目次
- 1. FXTFおすすめ理由1~主要通貨ペアのスプレッドがトップクラスで狭い
- 2. FXTFおすすめ理由2~MT4を使って高度な取引
- 3. FXTFおすすめ理由3~MT4以外も充実のサービス
- 4. FXTFがおすすめな人
- 5. FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)のキャンペーン
- 7. FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)の評判
- 8. FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)のメリット
- 9. FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)のデメリット
- 10. FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)口座開設の方法
- 11. FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)とOANDA JAPANを比較!
- 12. FXTFとMT4のよくあるQ&A
- まとめ
1. FXTFおすすめ理由1~主要通貨ペアのスプレッドがトップクラスで狭い
現在、国内のFX口座の中でもトップクラスにスプレッドが小さいのがFXTFです。
ゴールデンウェイ・ジャパンでは2019年9月26日に「日本No.1最狭スプレッド挑戦計画」と銘打ち、各通貨ペアのスプレッドを大幅縮小しました!
スプレッド業界最狭を誇る大手FX会社と比較すると、ゴールデンウェイ・ジャパンの力の入れ具合が分かると思います。
FX会社 | 米ドル/円 | ユーロ/円 | ユーロ/米ドル | 英ポンド/円 |
FXTF | 0.1銭 (原則固定) | 0.4銭 (原則固定) | 0.2pips (原則固定) | 0.7銭 (原則固定) |
DMMFX | 0.2銭 (原則固定) | 0.5銭 (原則固定) | 0.4pips (原則固定) | 1.0銭 (原則固定) |
GMOクリック証券 | 0.2銭 (原則固定) | 0.5銭 (原則固定) | 0.4pips (原則固定) | 1.0銭 (原則固定) |
外為オンライン | 1.0銭 (原則固定) | 2.0銭 (原則固定) | 1.0pips (原則固定) | 3.0銭 (原則固定) |
※2019年11月28日のスプレッド状況
1-1. さらにFXTFのスプレッドが狭くなる可能性もある
FXTFのスプレッドは今後も縮小する可能性があります。
その理由にFXTFが打ち出した「日本No.1最狭スプレッド挑戦計画」の内容にあります。
要約すると「他社が最狭スプレッドを更新したのが判明した場合、すぐ同通貨ペアのスプレッド縮小をおこなう」という内容です。
実際に2019年10月1日にFXTFが米ドル/円を0.2銭へ大幅縮小をしたのに対して、10月16日にトレイダーズ証券の「みんなのFX」が米ドル/円を期間限定で0.1銭へ変更をしました。
これに対抗し、FXTFはトレイダーズ証券の縮小発表の20分後になんと通常スプレッドを0.1銭へ変更しています。
米ドル/円スプレッドは既に限界まで縮小済ですが、ユーロ/円・英ポンド/円など、他のスプレッド縮小競争が起きてもすぐにスプレッド縮小をおこなうと考えられます。
2. FXTFおすすめ理由2~MT4を使って高度な取引
ゴールデンウェイ・ジャパンのFXTFは国内FX業者のような独自のトレードツールを持っていません。
その代わり、FXTFでは「MT4」と呼ばれる世界標準で使われるトレードツールを使った取引ができます。
このMT4をうまく使いこなすことで、様々な投資法を実践することができます!
- 自由なカスタマイズで自分好みの取引スタイルを選択可能
- 自動売買プログラムを使って自動取引
- プロ投資家がおこなっている戦略と同じスタイルで取引ができる
2-1. MT4(MetaTrader4)でさらに分析の幅が広がる!
MT4はロシアのソフトウェア会社であるMetaQuotes社が開発しており、豊富なインジケーターと自由度の高いカスタマイズ性が評価され、世界中で最も使われているFX取引ツールとされています。
多くのFX業者が提供する取引ツールにも様々なインジケーターが搭載されていますが、必ず全て搭載されているわけではありません。
そのため、やってみたいインジケーターの組み合わせを思いついても取引ツールによっては実行ができない場合があります。
FXTFではMT4を使って既存のインジケーターの組み合わせや、プロ考案のオリジナルインジケーターを利用して取引することができます!
実際にボリンジャーバンドと一目均衡表を組み合わせてスパンモデルを作ってみました。 さらにエントリーポイントがわかりやすいようにシグナルも追加しています。 このように、組み合わせや手法に合わせて思い通りの環境を構築することができるんです!
また、FXTFのMT4には30種類以上のテクニカル指標が最初から搭載されています。
「どんなカスタマイズしたらいいのか分からない!」という方もカスタマイズせずにすぐ始めることができるのもポイントです。
3. FXTFおすすめ理由3~MT4以外も充実のサービス
FXTFはMT4が使えることや、スプレッドが小さいというだけではありません。
FXTFには取引が有利になる様々なサービスがあります。
3-1. バイナリーオプションの老舗「バイトレ」
バイトレは、少額から取引できるバイナリーオプションサービスです。
バイナリーオプションとは、為替取引の投資方法の1つで、数秒後、数分後の為替相場が目標レートより高いか低いかを予測するだけの取引方法です。 近年様々なFX業者が参入しているバイナリーオプションですが、実は国内でバイナリーオプションを初めに開始したのがFXTFなのです!
バイトレでは、1ロット1,000円未満で取引するか、10,000円未満で取引するかを選べます。 また、業界初の「ラダー」「レンジ」「タッチ」の3種類のタイプを選んで取引することができます。
- ラダー取引 判定時刻に目標レートより高くなるか低くなるかを予測する、バイナリーオプションの王道ともいえる取引形式
- レンジ取引 判定時刻に、2つの目標レートの幅からなる目標レンジの中に、価格が収まるか収まらないかを予測する取引形式
- タッチ取引 判定時刻までに、価格が目標レートに1度でもタッチするかしないかを選ぶ取引形式
レンジ取引はバイトレの中でもイチオシの取引です! トレンド相場ではMT4でFX取引、レンジ相場のようなFXではエントリーが難しい場面はバイトレでレンジ取引といったように、相場に応じて手法を変えながら稼ぐことができます。
例えば朝方5時~7時の時間帯や、アメリカの祝日やクリスマス、さらにスーパーボウルがアメリカで開催されている時間帯はほとんど動きません。 つまり、動きも少なく普段はエントリーを避けるようなこの時間も、バイトレを使えば絶好の取引チャンスに変わるのです!
3-2. 相場を自動予想「FXTF未来チャート」
独自のツールとして、相場の行方を自動で予測してくれる「FXTF未来チャート」というツールを利用することができます。
この未来チャートは未来のチャートの動きを予想する「未来チャート」と、売買タイミングを分かりやすく表示する「シグナルパネル」という2つの機能を使うことができます。
2017年にFXTF未来チャートはバージョンアップをおこなっており、チャートの未来時間が表示されるようになりました。 その結果、判定時間ごとの判断が重要なバイナリーオプションにおいて一番効果を発揮できる取引ツールになっています。
MT4と合わせて使えるので、売買タイミングの判断に悩んでいる方の背中を後押ししてくれる頼もしいツールでしょう。
3-3. スマホ取引も使いやすい
FXTFではスマホ版MT4を使って取引することができるため、スマホでもPC版と変わらない操作感とスピードで取引をおこなうことができます。
PC版のようにオリジナルインジケータを追加することはできませんが、30種類ものインジケータが導入されているため自分の取引に合ったものにカスタムすることが可能です!
- 画面をタッチでショートカットキーが使える!(※画像左のサークル表示)
- PC版のようにチャート上にラインやマーカーが引ける
- 30種類のインジケータを使って取引できる
3-4. 投資に関わる情報も充実
FXTFは初心者のための基礎知識や、FXの仕組みについて詳しく教えてくれる「FX初心者講座」も開設しています。
また、プロの投資家による相場状況のレポートや経済指標をわかりやすくまとめた「グローバルインフォ24」という配信サービスも利用できます。
相場に関する情報をわかりやすく一目で確認できるので、自分から調べる手間を省けるのがポイントです。
自分の分析と未来チャートを合わせれば安心感もちがいますね! 一度は使ってみたいです!
必ず未来チャートの通りになるわけではないから、頼りっきりは禁物よ!
4. FXTFがおすすめな人
FXTFがおすすめな人をご紹介します。
条件にあてはまる方はFXTFで口座開設してみましょう。
- 世界最高の取引ツールを探している人
- 今使っているFX口座のスプレッドに不満がある人
- 1,000通貨単位のFX口座をさがしている人
- 自動売買も利用してみたい人
「とにかく一番良い取引ツールが使いたい!」という方は、MT4が使えるFXTFを選べば間違いありません。
日本でMT4が使えるFX会社が少ないこともあり、MT4を使った取引がしたい人におすすめです。
さらにFXTFは1,000通貨単位・業界でも最狭のスプレッドという初心者向け要素が詰まっているので、これからFXを始める人にもおすすめしたい口座になります。
5. FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)のキャンペーン
その他にもFXTFでは毎月トレーダー向けにいろいろなキャンペーンを実施しています。
ここでは、現在のキャンペーンから、特に好評の2つをご紹介します。
5-1. MT4スタートキャンペーン
FXTFでは、初めて口座開設して取引を始める方を対象に、最大で55,000円のキャッシュバックキャンペーンをおこなっています。
口座開設後にMT4で往復20万通貨以上取引された方に3,000円のキャッシュバック!
口座開設後10営業日以内に往復20万通貨取引を達成できれば2,000円のボーナスキャッシュバック!
さらに取引量に応じて最大50,000円のキャッシュバックで、合計55,000円のキャッシュバックチャンスとなっています!
5,000円キャッシュバックまでなら比較的ゲットしやすい内容となっているので、FXTFで口座開設する際はキャンペーンに挑戦してみることをおすすめします。
5-2. MT4取引量に応じて一律キャッシュバック
FXTFでは、MT4での取引量に応じたキャッシュバックキャンペーンもおこなっています。
こちらはMT4の取引で、最大50,000円がキャッシュバックになります!
必要取引量は多いですが、資金量を増やしてLot数を増やせば、よりスピーディーに達成することも可能です。
新規に口座開設される方は、スタートキャンペーンと合わせてこちらのキャッシュバックも狙ってみることをおすすめします。
※現在FXTFでは標準コースのみ対応となります。
5-3. マーフィー スパンモデル基本マスター
新たに口座開設された方を対象に、スーパーボリンジャーやスパンモデルといったテクニカル指標がマスターできるDVDや資料をプレゼントしています。 さらに、スーパーボリンジャーの生みの親である柾木利彦氏に直接質問ができる掲示板やメルマガ配信も1ヶ月無料で利用することができます。
FXTFでは、他にも新規で取引される方が対象のキャンペーンもおこなっています。 気になった方は、ぜひ最新のキャンペーン内容をご確認ください。
7. FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)の評判
7-1. 良い口コミ
7-2. 悪い口コミ
8. FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)のメリット
8-1. MT4を使いこなすために徹底されたサポート
FXTFの最大の特徴でありメリットは、何といってもMT4が使えることです。
公式サイトにはMT4の使い方セミナー動画があるため、MT4を使ったことがない方でも気軽に使い方を学ぶことができます。
「FXTF MT4」では、たくさんの独自インジケーターツール(PCインストール版のみ)を無料で使用することができます。
また、標準のMT4には搭載されていない、新たに追加できるインジケータ(罫線分析ツール)やスクリプト等のオリジナルツール、有名トレーダーのテクニカルチャートが使えるので、自分でしっかり分析をしたうえで取引をしたい人にはうれしいですね。
さらに取引手数料をはじめ、各種手数料が無料です。 24時間即時に入金できるクイック入金に対応しているので、入金指示した金額がすぐに反映されて大変便利です。
そして、取引システムが安定しているという点もメリットの1つでしょう。
8-2. ブラウザ版ならMacでもMT4が使える
MT4のインストール版はMac未対応なため、MacユーザーはMT4を使うことができませんでした。
FXTFでは「ブラウザ版MT4」を提供しており、MacユーザーでもMT4を利用することが可能です。
機能はインストール版より簡易化されていますが、既存のテクニカルや注文方法はインストール版同様に利用することができます。
8-3. 1,000通貨(最低4,000円)から取引できる
FXTFでは1,000通貨単位(最低4,000円)での取引が可能です。
口座開設時に「1,000通貨コース」と「10,000通貨コース」の2つのコースがあり、1,000通貨コースを選ぶことで少額から取引を開始できます。
※FXTFは2019年9月27日に10,000通貨コースの新規申込みを終了したため、口座開設時は1,000通貨コースのみ適用されます。
1,000通貨コース | ||
最小取引単位 | 1,000通貨=最低約4,000円 | |
スプレッド | 米ドル/円0.2銭、ユーロ/円0.4銭 | |
スリッページ許容範囲設定 | 不可 | |
最大取引枚数 | 100万通貨 |
人気FX口座だと1回の取引に10万円程度必要になりますが、これなら1万円から始めることも可能です! とにかく少ない資金でFXをやってみたい方、FXがどんなものか試してみたい方にもおすすめの口座です。
さらに1,000通貨コースの場合、米ドル/円が0.2銭と主要通貨ペアに関しては業界最狭のスプレッドとなっています。 MT4を使って様々な分析パターンを利用するうえで、スプレッドがここまで低いのはかなり助けになると思います。
8-4. 手数料無料&クイック入金に対応
もちろん取引手数料・各種手数料は完全無料です。 よくスプレッドは安いのに別途手数料が必要なFX会社もありますが、FXTFではスプレッド以外の手数料は一切発生しません!
また、クイック入金にも対応しているため、緊急で資金が必要な場合でも口座への反映を待つ必要がありません。
出金に関しても、当日~遅くても2営業日以内※に出金できるので、スムーズに引き出すことができます。 ※出金額・時間帯により左右されます。
9. FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)のデメリット
9-1. MT4を使いこなすのが難しいかも
FXTFが提供するMT4はとても高性能なツールですが、初心者が使いこなすのは少し難しいかもしれません。
MT4はスキャルピング
まずは基本的なテクニカル分析を利用しながら、少しずつ使い方に慣れていきましょう。
機能も自由にカスタマイズできるため、自分に合ったトレードスタイルが完成すれば世界でひとつだけの最適なツールと化すでしょう!
9-2. スキャルピングが推奨されていない
FXTFではスキャルピングが推奨されていません。
スキャルピングとは、秒単位で取引を繰り返し利益を積みあげていく取引方法です。
基本的にスキャルピングはどのFX業者でも原則禁止とされており、頻繁な取引がサーバーによって負荷がかかるため、FX業者側が禁止としている背景があります。
せっかくの最狭スプレッドですが、過度な秒単位のスキャルピングはできるだけ避けましょう。
9-3. 1,000通貨コースではスリッページの設定ができない
FXTFの1,000通貨コースではスリッページ範囲の設定ができません。
スリッページとは、取引をおこなった際に注文した地点とズレて約定されてしまうことです。 注文がズレればその分利益が減ってしまう可能性もあります。
そのためスリッページ対策として、朝方の取引や相場が急変しやすい経済指標時の取引はできるだけ避けた方がいいかもしれません。
スリッページの対策についてはこちらの記事をご覧ください。 ⇒FXスキャルピングの大敵スリッページを防ぐ2つのポイントを紹介!
10. FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)口座開設の方法
FXTFの口座開設は以下の流れでおこなっていきます。
- 【1】口座開設申し込みページからも仕込みフォームの入力&必要書類の提出
- 【2】審査
- 【3】IDとパスワードが郵送で届いたらログインする
- 【4】入金後取引スタート
新規に口座開設をおこなう際には、登録情報(氏名・住所等)と同一の内容が記載された「本人確認書類」や「マイナンバー確認書類」が必要です。
- 本人確認書類は、具体的には運転免許証、健康保険証、個人番号カード、住民基本台帳カード、在留カード、パスポートの、いずれか1つが必要です。
- マイナンバー確認書類は、マイナンバー通知カード、個人番号カード(両面)、マイナンバー記載の住民票の写し(発行日より3か月以内のもの)のいずれか1つが必要になります。
以下の1~3の組み合わせの中から1つを選び、書類を提出します。
それでは口座開設の流れを簡単に説明します。
10-1.「お申込みの前に」を確認
「取引口座開設の申込み受付基準」と「本人確認書類、その他口座開設に関する注意はこちら」をクリックして内容を確認します。
10-2. 規約・約款等を確認
10-3. 氏名・住所・勤務先情報の入力
10-4. FXTFから資金を引き出す際の銀行口座情報の入力
10-5. 投資に関する確認事項の入力
10-6. コースの選択
FXTFでは1,000通貨コースをベースに始めることができます。
FXTFでは2つのコースが用意されています。
1,000通貨コースまたは10,000通貨コースのどちらかにチェックを入れます。
※FXTFは2019年9月27日10,000通貨コースの新規申込みが終了しました。
1,000通貨コースの特徴は以下になります。
10-7. 入力完了後はマイナンバーと本人確認を提出
必要な書類を提出する方法は、アップロードと郵送の2つから選択できます。
【郵送の場合】 書類をコピーした用紙を、FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)の「口座開設申込係」まで郵送します。
口座開設の申込が完了したら審査が始まります。
審査が終わったら「ID・パスワード」が郵送で届きますのでログインし、入金したら取引スタートです!
FXの口座を開設したあとに、マイページにログインしサイドメニューの「バイトレ口座開設申し込み」から「バイトレ」のサービス追加もできます。 初めてFX取引をするという方なら、簡単な取引ができる「バイトレ」も便利なので、「FXTF MT4」口座と「バイトレ」口座両方の口座開設をおすすめします。 MT4を使ってテクニカル分析がしたいだけという方であれば、FXのみの口座開設でもいいでしょう。
11. FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)とOANDA JAPANを比較!
国内のFX業者でMT4を使えるところは、ほかにもOANDA JAPANがあります。
FXTFとOANDA JAPANの違いを簡単に比較してみましょう。
FXTF | OANDA JAPAN ベーシックコース | OANDA JAPAN プロコース | OANDA JAPAN 東京サーバーコース | |
スプレッド | 原則固定(例外あり) | 原則固定(例外あり) | 原則固定(例外あり) | 変動制(一部固定) |
通貨ペア数 | 30通貨ペア | 71通貨ペア | 71通貨ペア | 28通貨ペア |
最低取引通貨量 | 1,000通貨 | MT4(1,000通貨) fxTrade(1通貨) | MT4(1,000通貨) fxTrade(1通貨) | 10,000通貨 |
最大通貨発注量 | 100万通貨 | 25万通貨※1 | 300万通貨※1 | 50万通貨 100万通貨※2 |
取引ツール | MT4 | MT4 fxTrade | MT4 fxTrade | MT4 |
自動売買 | 可 | 不可 | 可 | 可 |
取引方式 | DD | OTC | OTC | NDD |
取引手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
※1 一部通貨ペアで1,000万通貨の取引可 ※2 一部通貨ペアで300万通貨の取引可
さらに主要通貨ペアのスプレッドも比較してみました。
通貨ペア | FXTF 1,000通貨コース | OANDA JAPAN ベーシックコース | OANDA JAPAN プロコース | OANDA JAPAN 東京サーバーコース(500K) |
米ドル/円 | 0.1銭 | 0.4銭 | 0.8銭 | 0.3~0.4銭 |
ユーロ/円 | 0.4銭 | 0.7銭 | 1.3銭 | 0.4~0.9銭 |
ポンド/円 | 0.7銭 | 1.4銭 | 2.8~4.4銭 | 0.8~2.1銭 |
豪ドル/円 | 0.5銭 | 1.0銭 | 1.6~1.7銭 | 0.6~1.1銭 |
ユーロ/ドル | 0.2pips | 0.5pips | 0.8pips | 0.4~0.6pips |
南ア・ランド/円 | 0.9銭 | 1.3銭 | 1.3銭 | 1.0~1.1銭 |
スプレッドに関しては、FXTFがダントツで小さい結果となりました。
11-1. FXTFとOANDAの大きな違い
FXTFのMT4では、デフォルトで入っているインジゲーターのほかに、「FXTF-MACD_2line」や日本時間が表示できる「FXTF-Japan Time」など、約20種類のFXTFオリジナルのインジゲーターが用意されています。
一方OANDA JAPANは、デフォルトのインジゲーターは入っているものの、オリジナルのインジゲーターは用意されていません。
なおFXTFオリジナルのインジゲーターは他のMT4で使用することはできません。
また、OANDA JAPANは80種類以上のインジゲーターと、50種類以上の描画ツールを標準で搭載したfxTradeが用意されています。
FXTFではバイナリーオプションのサービスがありますが、OANDA JAPANでは用意されていません。
MT4を使えるFX業者でも異なる部分があるため、目的に合わせて口座開設をしましょう。
12. FXTFとMT4のよくあるQ&A
FXTFは誰でも口座開設することができますか?
「日本国内に居住している方」、「満20歳以上、満75歳以下の方」といったFXTFが定める申込み受付基準を満たしている方であれば口座開設可能です。
口座開設の流れはこちらにまとめているので、宜しければ一度ご確認ください。
FXTF以外にMT4が使える口座はありますか?
国内でFXTF以外にMT4が使えるFX業者としてはOANDA JAPANがあります。
こちらは条件別に3つの口座開設コースがあるため、自分に合ったコースで始めることをおすすめします。
詳しくは「OANDA Japanは国内でMT4が使える会社!口座サービスの特徴を紹介!」でご確認ください。
どんな人にFXTFがおすすめですか?
FXTFは世界基準で使われている取引ツール「MT4」を使ったFX取引ができます。
このMT4は自由度に優れており、表示を細かくしたりオリジナルインジケーターを入れたりといった大幅なカスタマイズが最大の魅力になります。
そのため、国内FX業者の取引ツールでは満足できない人、既存の取引ツールには入っていないインジケーターを使ってみたい人におすすめです。
また、MT4が使えるその他のFX業者と比べると主要通貨ペアのスプレッドが圧倒的に小さいため、同時にコストも抑えたいという方にもおすすめできるFX業者です。
まとめ
いかがでしたか?
ゴールデンウェイ・ジャパンのFXTFは国内の数少ないMT4が使えるFX業者の中でもオススメのひとつです。
FXTF最大の特徴は、主要通貨ペアのスプレッドがとにかく狭いことです。
また、スプレッドやMT4だけでなく、独自のサポートツールやバイナリーオプションも利用して幅広く取引できるのも魅力になります。
FX取引に慣れてきて、「色々なテクニカル分析をマスターしたい!」という方は、ぜひFXTFでMT4を始めてみましょう!
FXTFでMT4取引を始めよう | ||
---|---|---|
FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン) | ||
|
||